令和3年初詣の御説明
新型コロナ対策のため例年とは違う初詣方式をとらせていただきます。
・幸先参りの執行
幸先参りについて
・神職在籍・授与対応時間の短縮
(公衆接遇、お守りの購入など)
時短のお知らせ
・正月の社頭祈願(戌の日・厄祓い・初宮など)の受付時間
ご祈願について
・御幣掛けをとりやめます。
※御幣掛けとは
お約束
- ・手洗い、うがい、体温を測ってからの来社
- ・マスクの正しい着装
- ・大晦日の駐車場は真っ暗です。お参りをしたいかたは灯りを持参ください。
- ・ほんらいお守り類は触るものではありません。ましてコロナ。厳守願います。
中止事項
- ・手水舎を使用禁止といたします。各自携帯用消毒薬の持参を。
- ・「密」を避けるため忌み火のお浄めはとりやめます。
- ・昇殿参拝のとりやめ。
- ・例年無料頒布している「若水」ですが、令和3年は中止とさせていただきます。
- ・御朱印は神社用意の書き置きとさせていただきます。帳面への墨書はいたしかねます。ご理解ください。